="">

千葉県庁生協の各種手続き


千葉県庁生協は、県庁及び外郭団体職員が出資金を出し合い、協同で運営・利用する組織です。組合員の生活向上を図ることを目的に、昭和26年に県職員が中心となり設立されました。
県庁及び外郭団体職員のほとんどの方が加入しており、団体扱い保険の加入やお得な旅行の申込み、店舗・食堂の利用で貯まるポイントカードなど多くの組合員サービスを利用しています。
※申込書については、郵送でお願いいたします。

県庁生協に加入すると、さまざまな特典があります!

加入について 加入申込書を記入し、県庁生協へご提出ください。加入時に出資金が5口2,000円から必要となります。
出資金は給与控除(2ヶ月後)となります。
県庁生協に加入申込書が到着し、出資金の確認ができ次第組合員となり、組合員証をお送りします。
★出資金は、生協店舗や旅行サービスセンター、生協事務室で加入申込書と一緒に現金でお預かりすることもできます。
★出資金は、脱退するときにご指定の口座へお返しいたします。その際、振込手数料については出資金より差し引かせていただいておりますのでご了承ください。
加入申込書
加入申込書記入見本
増資について 出資金は、300,000円(750口)まで増資することができます。加入・増資申込書を記入し、県庁生協へご提出ください。
増資する出資金は、県庁生協に申込書が届き次第、千葉銀行窓口専用の振込用紙(振込手数料無料)をお送りいたしますのでお振込みください。現金を生協事務室へお持ちいただくことも可能です。
県庁生協に増資申込書が到着し、出資金の確認ができ次第増資の申込は完了となり、特にお知らせの文書はお送りしておりませんので、ご了承ください。
★上限の300,000円まで増資を希望の場合は、増資可能な金額をお知らせいたしますので総務係までご連絡ください。
★出資配当は、前年度の経営状況に応じて毎年見直され総代会で決定されます。お約束できるものではありませんのでご了承ください。
加入・増資申込書
加入・増資申込書記入見本
減資について 出資金は、年に1回減資することできます。減資申込書をご提出ください。
12月末までのお申し出で翌年3月末にご指定の口座へお振込みとなります。その際、振込手数料については出資金より差し引かせていただいておりますのでご了承ください。
★組合員を継続するために出資金2,000円(5口)を残す必要があります。
減資申込書
ポイントカード 組合員になると、店舗・食堂の利用でポイントがたまるポイントカード(発行無料)が作ることができます。ご希望の方は、加入申込書のポイントカード発行欄の申込むにチェックを入れてお申し込みください。組合員証と一緒にお送りいたします。
ポイントカード入会・再発行届
ポイントカードの使用について


住所・氏名を変更する時

組合員 住所・電話番号・名義変更届 組合員 住所・電話番号・名義変更届をご提出ください。名義を変更された場合は、組合員証を再発行いたします。なお、旧姓使用の場合再発行はありません。
組合員 住所・電話番号・名義変更届
各種配当金等の振込先口座登録を変更する時 生協グループ保険にご加入いただいている方の配当金や出資限度額を超えた出資金のお振込先となる口座を変更する場合は各種配当金等の口座振込申出書をご提出ください。
各種配当金等の口座振込申出書
組合員証を再発行時 組合員証再交付願いをご提出ください。
組合員証再交付願い
県庁生協を脱退する時 退職等により県庁生協を脱退する場合は脱退届をご提出ください。ご指定の口座へ出資金をお返しいたします。その際、振込手数料については出資金より差し引かせていただいておりますのでご了承ください。
なお、退職や死亡による組合員資格の喪失以外の自由意思による脱退は、定款の定めにより年度末に処理を行うこととなりますのでご了承ください。
★脱退届提出時に、お持ちの組合員証・出資証券(平成11年3月まで発行)・ポイントカードをご返却ください。
★保険など生協事業を引き続き利用される場合は組合員継続が必要です。
脱退届
休職される場合 県庁生協にて保険料のお支払をしている方は手続き必要となりますので、県庁生協保険係(電話:043-227-8100)までご連絡ください。


各種手続き書類の提出先及びお問い合わせ
お気軽に、千葉県庁生活協同組合 総務係までご連絡ください。

住所 〒260-0855 千葉市中央区市場町1-1 千葉県庁 南庁舎9階
電話 043-223-4605